金属アレルギーでもアートメイクはできる?注意点や色素について解説!

金属アレルギーでもアートメイクはできる?注意点や色素について解説!

アートメイクの施術を行っているクリニックでは、よく注意事項に「金属アレルギーの方は事前にお申し出ください」という記載があります。そのため、「金属アレルギー持ちだとアートメイクができないのでは?」と不安に思っている方がいるかもしれません。

当記事では、金属アレルギーの方がアートメイクをする際の注意点を中心に、金属アレルギーの方が注意したい色素選びのポイントなどについて詳しく解説します。

\無料カウンセリング実施中/

公式サイト:https://artmake-g.com/

金属アレルギーでもアートメイクはできる?

金属アレルギーとは、金属に皮膚が触れることによって起こるアレルギー症状全般のことをいい、「接触皮膚炎」や「全身性金属皮膚炎」とも呼ばれています。ネックレスやピアス、時計など、金属製のアクセサリーが原因で肌の赤みや痒みが出る方もいれば、銀歯などの歯科治療に使用する金属が原因で金属アレルギーに気づく人もいます。

金属アレルギーがあると、ただちにアートメイクができないのかと思われがちですが、結論から言うと、重度の金属アレルギーでなければ、パッチテストの結果次第でアートメイクを行うことは可能です。

金属アレルギーは軽度から重度まで存在します。症状が比較的軽い場合は、自分が金属アレルギーだと自覚していない方もいるため、クリニックではカウンセリングの結果次第で施術前にパッチテストをおすすめすることがあります。

クリニックにもよりますが、パッチテストの結果は72時間程度かかることも。金属アレルギーに心当たりのある方は、予約の段階で早めに伝えておくとスムーズに検査ができるかもしれません。

\無料カウンセリング実施中/

公式サイト:https://artmake-g.com/

注意事項に「金属アレルギー」が記載されている理由

注意事項に「金属アレルギー」が記載されている理由
アートメイクの施術では、専用の医療針で皮膚に細かい傷をつけ、その傷口に色素を注入します。医療針はほとんどが金属製のため、重度の金属アレルギーをお持ちの方は、施術中に医療針と接触しただけでもアレルギーを発症してしまうことがあります。

また、アートメイクで使用される色素には、微量の金属物質が含まれています。アートメイクを行うと、色素と共に金属物質が長期間、肌の中に残り続けてしまうため、金属アレルギーの方はアートメイクを施した部分からアレルギーを発症する可能性を考慮しなければなりません。

とはいえ、近年のアートメイクで使用されている色素は、金属物質の含有量を極微量に抑えているため、一昔前の色素よりは安全性が高くなっています。

安価な色素や一昔前の色素には金属物質の含有量が多い製品も存在するので、金属アレルギーの方はもちろんのこと、MRI検査をする場合も注意が必要です。MRI検査は強い磁力と電波を発生する性質上、金属物質に反応して熱を持ったり火傷をしたりすることがあります。

\無料カウンセリング実施中/

公式サイト:https://artmake-g.com/

金属アレルギー持ちの方がアートメイクをする際の注意点

少しでも金属アレルギーに心当たりがある方は、アートメイクを受ける際に特に気をつけなければならない点がいくつかあります。ここからは、どのようなことに注意が必要かを詳しく紹介します。

カウンセリングがしっかりした医療機関を選ぶ

金属アレルギーの有無に限りませんが、アートメイクの施術は医療行為であるため、医療資格を持った医師や看護師を有するクリニックで行う必要があります。とはいえ、現在でも医療資格を持たない違法サロンなどが存在するのも事実です。

医療機関でアートメイクの施術を行わないと、どの程度のアレルギー症状であれば施術しても問題ないかなどの判断がしっかりとできない可能性があります。

また、施術中や施術後に重篤なアレルギー症状が出てしまった場合でも、違法サロンでは適切な処置ができないかもしれません。そのような事態を避けるためにも、しっかりとしたカウンセリングや医療対応ができるクリニックを選び、価格の安さだけで決めないようにすることが大切です。

色素に含まれる金属物質量を確認する

クリニックによってアートメイクで使用している色素が異なるため、特に金属アレルギーの方は、色素に含まれる金属物質の量を事前に確認することをおすすめします。

安価な色素や古くから存在する色素には、金属物質を多く含むものが存在しますが、比較的新しく登場した色素は、金属物質を微量に抑えている傾向があります。

必ずパッチテストを受ける

アートメイクは、一度施してしまうと簡単には色素を除去することができません。そのため、金属アレルギーに少しでも心当たりがある方は、アートメイクの施術を受ける前にパッチテストを受けて、安全性を確認することをおすすめします。

アートメイクのパッチテストとは、クリニックによってやり方は異なりますが、目立たない皮膚の部分に少しだけ色素を注入、もしくは塗布し、一定時間置いてアレルギーが発症しないかを確認する検査です。

普段は金属アレルギーの症状がそれほど気にならない方であっても、家族に金属アレルギーの方がいたり、水や汗に濡れたときに金属製のアクセサリーや時計をしていた部分に痒みが出たりする方なども、パッチテストを実施したほうがいいでしょう。

\無料カウンセリング実施中/

公式サイト:https://artmake-g.com/

アートメイクギャラリーでは事前にテストが可能!

アートメイクギャラリーでは事前にテストが可能!
当院では、施術前にパッチテストを行うことが可能です。
※パッチテストの料金は別途11,000円必要

当院でのパッチテストは、二の腕の内側など皮膚の柔らかい部分に、実際に使用する色素を塗布し、ドレッシング材で上から保護します。その後、時間経過とともに症状が現れるかどうかを観察します。

パッチテストで赤みや痒みが出た場合は、アートメイクの施術ができない可能性があることをご理解ください。

\無料カウンセリング実施中/

公式サイト:https://artmake-g.com/

アートメイクで重要な色素選びについて

現在の技術では、残念ながらアートメイクの色素に金属成分を一切配合しないのは難しいとされています。

ただし、一般的に「アメリカの食品医薬局(FDA)」や「ヨーロッパの安全規格(CE)」の厳しい基準を満たし認可された色素は、金属成分の含有量が非常に少ないため、安全面でほとんど問題がないと判断されています。そのため、FDAやCE認可の色素を選ぶというのも色素選びの指標になります。

クリニックで使用されている色素の詳しい情報がホームページなどでわからない場合は、直接クリニックに確認してみましょう。

\無料カウンセリング実施中/

公式サイト:https://artmake-g.com/

金属アレルギーだけじゃない!アートメイクができない人

金属アレルギーだけじゃない!アートメイクができない人
アートメイクの施術の際は、金属アレルギー以外にも気を付けなければならない体質やアレルギーがあります。ここでは、アートメイクをする際に注意が必要な体質やアレルギーを詳しくご紹介します。

重度のアトピー性皮膚炎の方

100%ではありませんが、アトピー性皮膚炎の方はアートメイクができないことがあります。アトピー症状がある方は、アートメイクをすると赤みが出たり、ダウンタイムが長引いたり、アートメイクで使う色素や消毒用アルコールによって、アトピーが酷くなってしまったりすることがあるためです。

また、軽度のアトピー症状をお持ちの方でも、アトピー症状による痒みで無意識に肌をこすってしまうと、色素が定着しにくくなる可能性があるため、できるだけ施術した部分に触れないように注意が必要です。

アトピー性皮膚炎の可能性が少しでも感じられるならば、金属アレルギーと同様に事前にパッチテストをして、アートメイクができるかどうかを確認したほうがいいでしょう。

ケロイド体質の方

ケロイドとは、皮膚に傷がついた後に、傷口とその周辺がみみず腫れのように赤く盛り上がってしまう組織のことをいい、ケロイド体質の方は、皮膚がこのようなケロイド状態になりやすい体質を持っています。

アートメイクでは、医療針で皮膚に細かい傷をつけて施術するため、ケロイド体質の方は、アートメイクを行った部分がケロイド状態になってしまう危険性があります。したがって、ケロイド体質の方は、ほとんどのクリニックでアートメイクの施術ができない可能性が高いです。

妊娠中の方

クリニックによって多少の見解は異なりますが、アートメイクギャラリーでは妊娠中のお客様のアートメイクをお断りしております。

妊娠中の方には、基本的に施術中の麻酔が使用できず、施術後に感染症を発症した場合でも、妊娠中の方に使える薬が限られているためです。

また、アートメイクの施術は仰向けで行うため、妊娠中はお腹が張って苦しくなったり、体調が悪くなったりする可能性があります。

妊娠中はホルモンの分泌量が急激に変化するため、痛みに敏感になりやすく、肌のターンオーバーも乱れがちになります。ターンオーバーの乱れによって色素の定着が悪くなることもありますので、妊娠中の施術は避けるべきでしょう。

授乳中・妊活中の方は要相談

授乳中や妊活中の方は、条件付きでできるところもあれば、一切お断りしているところもあり、クリニックによってルールがまちまちです。ご不安であれば、カウンセリングで相談してみるといいでしょう。

当院では、施術後に48時間以上授乳を控えていただければ、授乳中でもアートメイクの施術が可能です。また、妊活中の方は、妊娠している可能性がなければ施術できます。

肌に皮剥けや赤みが生じるスキンケアを使用している方

次のような皮剥けや赤みが生じるスキンケアを使用している方は、アートメイクはできません。

・ゼオスキン
・エンビロン
・トレチノイン
・ガウディースキン
・レチノール

これらのスキンケアを使用すると肌のターンオーバーが早まり、アートメイクの色素がうまく定着しないことがあります。また、肌全体がダメージを受けていることがあるため、アートメイクで肌トラブルを誘発してしまうトラブルも考えられます。

もし普段から上記のようなスキンケアを使用している方は、施術の2週間前から使用を控えましょう。

施術箇所に傷や重度のニキビがある方

アートメイクは医療針で皮膚に傷をつけ、肌に一定のダメージを与えてしまうという性質上、施術箇所に開いた傷や、重度もしくは化膿したニキビがある方の場合は、施術できないことがあります。

重度の肌トラブルがある状態で施術を行った場合、傷やニキビの治りが遅くなってしまったり、跡が消えなくなってしまったりする可能性があるためです。ニキビが頻繁にできてしまう体質の方は、できる限り肌の状態が落ち着いているタイミングを見計らってアートメイクをしてくださいね。

施術箇所のピーリングを受けた方

直近1ヶ月の間に、美容サロンやクリニックでケミカルピーリングやマッサージピール、ハイドラフェイシャルなどのピーリング施術を受けた方、もしくは受ける予定がある方はアートメイクの施術ができません。

ピーリングは肌のターンオーバーを人為的に早める行為で、アートメイクの施術前後にピーリングを行ってしまうと、アートメイクの色素がうまく定着しないことがあります。また、ピーリングによって肌が敏感になっているところに、アートメイクによる肌へのダメージを与えると、肌トラブルを誘発しやすいので注意が必要です。

施術箇所近くの脱毛を受けた方

直近1ヶ月の間に、美容サロンやクリニックで施術箇所周辺の脱毛を受けた方、もしくは受ける予定のある方はアートメイクができません。

アートメイクは皮膚の極浅い部分に色素を入れていくため、施術後すぐに脱毛処理を行うと、その刺激でデザインが変化してしまう可能性があります。また、脱毛処理によって肌が敏感になっているところに、アートメイクの施術による刺激やダメージが加わった場合でも、肌トラブルを発症することがあります。

花粉症持ちの方は施術時期に要注意!

花粉症が直接アートメイクに影響を及ぼすことはありませんが、春と秋は花粉によって涙が出たり、目元に痒みが生じたりしやすい時期のため、注意が必要です。

アートメイクをした直後は、不用意に施術箇所を擦ってしまうと、うまく色素が定着しないことがあります。特にアイラインアートメイクの場合は、目に近い部分にアートメイクを施しますので、花粉症持ちの方は無意識に目を擦ることがないように施術のスケジュールには気を付けてください。

薬物アレルギー持ちの方

薬物でアレルギーが起きたことのある方は、アートメイクによる肌トラブルや感染症が起きたときに処方する薬剤や施術時の麻酔などで、アレルギーが発症する可能性も考慮しなければなりません。

これまでにアレルギーを発症した薬剤の種類を必ず控えておき、アートメイクをする前にまずはクリニックと相談することが大切です。不安な方は、施術前にパッチテストをおすすめします。

\無料カウンセリング実施中/

公式サイト:https://artmake-g.com/

金属アレルギーがあるからといって諦めないで!

金属アレルギーがあるからといって、必ずしもアートメイクができないということはありません。最近の色素は、含まれている金属物質が極微量であるため、施術可能なケースもあります。

アレルギーをお持ちの方でもすぐには諦めず、まずはパッチテストを受け、アートメイクの施術が可能かどうか確認してみてくださいね!

\無料カウンセリング実施中/

公式サイト:https://artmake-g.com/