アートメイクの値段はどれぐらい?料金と選び方を解説!

アートメイクの値段はどれぐらい?料金と選び方を解説!

水に濡れても落ちない、理想のメイクが作れると評判のアートメイク

理想のアートメイクを入れるには、料金はどれぐらいかかるのでしょうか?

人気のあるアートメイククリニックを比較して、料金相場を割り出してみました。

料金相場は施術部位とメニュー別で紹介しているので、気になる方は参考にしてみてくださいね。

まずはアートメイクの中でも人気のある施術部位について紹介していきます。

\無料カウンセリング実施中/

公式サイト:https://artmake-g.com/

【この記事の監修者】

Tina(Yamada)さん

プロフィール

アジアを舞台にアートメイクを展開。様々な国際コースを修了。 左右両利きで施術を行える。AMGアートメイク技術統括。創業者。

保有資格

Phibrows Artist 資格保有 BAN8KOK BEAUTY プロフェッショナルPMUフルコース修了 DMITRY KHATKIN PMUアドバンスコース修了 HAIR SCALP CENTER SMPエッセンシャルコース修了 NANO REMOVALコース修了etc...

クリニック紹介

HP:アートメイクギャラリー(ギャラリークリニック銀座)

SNS

Instagram:yamada_artmake_gallery_
Instagram:artmake_gallery

アートメイクの料金相場を部位別で解説!

アートメイクの料金相場はどれくらい?施術部位とメニュー別で紹介していきます!

アートメイクの施術ができる人気の部位は以下の3つです。

アートメイクの部位
  1. アイライン
  2. リップ

上記の施術部位で受けられる料金相場をメニュー別で紹介しているので、「アートメイクってどれぐらいかかるのか気になる」という方は確認してみてくださいね。

アートメイクは1回で定着する方も中にはいますが、通常2〜3回の施術を重ねて左右差やムラ感、色調整を行っていくのが基本なので、2回セットの料金相場を紹介していきます。

1.眉アートメイクの料金相場

眉アートメイクの料金相場はどれくらい?施術部位とメニュー別で紹介していきます!

眉アートメイクは最も人気のある施術部位になります。

眉アートメイクの料金相場は以下になります。

眉アートメイクの料金相場
  • 眉アートメイク:124,133円

眉アートメイクの料金相場について、施術メニュー別で詳しく紹介していきます。

4D眉アートメイクの料金相場

4Dアートメイクは欧米ではマイクロブレーディングと呼ばれるのが一般的で、Dは「Dimension:寸法」のことを意味します。専用のブレード(刃)で1本1本手彫りで毛並みを彫っていくので、本物の眉毛のように見えるのが特徴です。

ただし、「4Dストローク」に明確な定義(ラインの微細〇mmなど)はなく、各クリニックで見解が違う点は注意してくださいね。ストロークを入れた上からパウダーでぼかす技法を4Dと定義しているクリニックもあります。

人気のクリニック5社の「4Dアートメイク」を料金表にしています。

1回2回セット追加
A社93,500円176,000円49,500円
B社143,000円77,000円
C社143,000円66,000円
D社70,000円120,000円45,000円

※表示料金は全て税込です。

上記で紹介している人気のクリニック4社の2回セットは145,500円が相場になります。

3D眉アートメイクの料金相場

3Dアートメイクは毛並みを1本1本表現する技法です。自眉と見間違えるようなデザインが特徴です。

ただし、「3Dアートメイク」は4Dストロークと同様に、明確な定義(ラインの微細〇mmなど)はなく、各クリニックによって見解が違うので注意が必要です。実際に毛並みを彫ることを4Dとしているクリニックもあります。

人気のクリニック5社の「3Dアートメイク」を料金表にしています。

クリニック1回2回セット追加
A社70,000円120,000円45,000円
B社71,500円132,000円49,500円
C社143,000円66,000円
D社143,000円77,000円

※表示料金は全て税込です。

上記で紹介している人気のクリニック4社の2回セットは134,500円が相場になります。

2Dアートメイクの料金相場

2Dアートメイクとは、グラデーションメイクをしたようなパウダー状のデザインが特徴です。

人気のクリニック3社の「2Dアートメイク」を料金表にまとめています。

クリニック1回2回追加
A社60,000円100,000円40,000円
B社143,000円66,000円

※表示料金は全て税込です。

上記で紹介している人気のクリニック2社の2回セットは121,500円が相場になります。

但しパウダー技術の仕上がりは、クリニックや施術者によって大きく左右されます。

人気施術メニュー「AMGオーダーメイド」について

AMGオーダーメイド引用:アートメイクギャラリー公式サイト

アートメイクギャラリーでは「AMGオーダメイド」が最も人気のあるメニューになっています。

アートメイクギャラリーの「AMGオーダーメイド」の料金について詳しく紹介します。

メニュー1回2回セット追加
ジュニアアーティスト33,000円33,000円
アーティスト66,000円110,000円55,000円
トップアーティスト77,000円132,000円66,000円
マスター88,000円154,000円77,000円
マスターレップ Tina Yamada99,000円176,000円88,000円

※表示料金は全て税込です。 

上記のように、「AMGオーダーメイド」は施術者のランクで料金が変わる仕組みになっています。

アートメイク(AMGオーダーメイド)
2回セット110,000円~204,000円
副作用・リスク:発赤、熱感、腫れ、疼痛、ダウンタイム中の痒み、アレルギー、感染

「AMGオーダーメイド」はお客様の要望に沿って、ストロークのナチュラル感とパウダーのメイク感の比率を調整しています。無料カウンセリングも実施しているので、気になる方はお気軽に相談してみてくださいね。

眉の症例写真一覧

\無料カウンセリング実施中/

公式サイト:https://artmake-g.com/

2.アイラインアートメイクの料金

アイラインアートメイクの料金相場は?施術部位とメニュー別で紹介していきます!

アイラインアートメイクの施術メニューは以下の2つがあります。

アイラインアートメイクの料金相場を施術メニュー別で詳しく解説しています。

アイライン(上)の料金相場

人気のクリニック5社の「アイライン(上)」を料金表にまとめています。

クリニック1回2回追加
アートメイクギャラリー
(アイライン上)
60,500円99,000円55,000円
A社88,000円49,500円
B社49,500円88,000円27,000円
C社99,000円44,000円
D社77,000円38,500円

※表示料金は全て税込です。

上記で紹介している、人気のクリニック5社の2回セットは90,200円が相場になります。

アートメイクギャラリーでは「アイライン(上)と(下)」と「チャーミーアイライン(上)」を提供しています。

アートメイク(アイライン)
2回セット99,000円
山田のみ2回セット149,000円(技術料込)
副作用・リスク:発赤、熱感、腫れ、疼痛、ダウンタイム中の痒み、アレルギー、感染、角膜の傷

目尻に流れるような美しいアイラインアートメイクを入れることで、目元を引き立られるのが魅力です。

アートメイクギャラリーでは無料カウンセリングも実施しているので、アイラインアートメイクについて気になる方は相談してみてくださいね。

\無料カウンセリング実施中/

公式サイト:https://artmake-g.com/

AMGのチャーミーアイラインの料金

チャーミーアイライン

引用:アートメイクギャラリー公式サイト

「チャミーアイライン(上)」はアイラインとアイシャドウの両方を再現した、ゴージャスな仕上がりが特徴です。

また、アイラインとアイシャドウの両方を実現するのは、アートメイクの中で1番難しいとされる技術になります。

アートメイクギャラリーの「チャーミーアイライン(上)」は以下の料金になります。

メニュー1回2回セット追加
チャーミーアイライン(上)99,000円176,000円88,000円

※表示料金は全て税込です。
チャーミーアイラインはマスターレップTina Yamada専用施術になります。

 

アートメイク(チャーミーアイライン上)
アイライン上2回セット132,000円~192,000円
アイライン下2回セット71,500円
山田のみ2回セット121,500円(技術料込)
副作用・リスク:発赤、熱感、腫れ、疼痛、ダウンタイム中の痒み、アレルギー、感染、角膜の傷

アートメイクギャラリーでは最上位ランクのマスターレップTina(山田)のみ、チャーミーアイラインの施術に対応しています。難易度の高いと言われるアイラインとアイシャドウの両方を実現したい方は、カウンセリングでの相談をお待ちしております。

\無料カウンセリング実施中/

公式サイト:https://artmake-g.com/

アイライン(下)の料金相場

人気のクリニック5社の「アイライン(下)」を料金表にまとめています。

クリニック1回2回セット追加
アートメイクギャラリー
(アイライン下)
49,500円71,500円44,000円
A社44,000円77,000円23,870円
B社77,000円44,000円
C社77,000円44,000円
D社66,000円33,000円

※表示料金は全て税込です。

上記で紹介している人気のクリニック5社の2回セットは73,700円が相場になります。

\無料カウンセリング実施中/

公式サイト:https://artmake-g.com/

3.リップアートメイクの料金相場

リップアートメイクの料金相場は?人気クリニックの施術料金を比較!

人気のクリニック5社の「リップアートメイク」を料金表にまとめています。

クリニック1回2回追加
アートメイクギャラリー
(ナチュラリーリップ)
77,000円132,000円66,000円
A社132,000円66,000円
B社121,000円55,000円
C社132,000円66,000円
D社71,500円132,000円55,000円

※表示料金は全て税込です。

上記で紹介している人気のクリニック5社の2回セットは134,200円が相場になります。

ナチュラリーリップ引用:アートメイクギャラリー公式サイト

アートメイクギャラリーでは「ナチュラリーリップ」という施術メニューを提供しています。

色素の定着には個人差はありますが、基本的には2回以上、濃いカラーを希望する場合は3回以上の施術を推奨しています。

アートメイクギャラリーの「ナチュラリーリップ」の料金について詳しく紹介します。

メニュー1回2回セット追加
ナチュラリーリップ77,000円132,000円66,000円

※表示料金は全て税込です。

アートメイク(ナチュラリーリップ)
2回セット132,000円
山田のみ2回セット182,000円(技術料込)
副作用・リスク:発赤、熱感、腫れ、疼痛、ダウンタイム中の痒み、アレルギー、感染

カラーの定着には個人差がありますが、仕上がりのカラーやイメージによって施術の回数に違いがあるので、施術回数が気になる方はお気軽に相談ください。

\無料カウンセリング実施中/

公式サイト:https://artmake-g.com/

アートメイクの失敗しない選び方

アートメイクの失敗しない選び方は?クリニックの選び方を解説します!

個人差はありますが、アートメイクは色素を入れてから1〜3年ほど持続するのが一般的です。

失敗してしまうとリタッチ・バランス調整などの修正を要するので、出費が大きくなってしまいます

アートメイクを失敗しないためには、どういったクリニックの選び方があるんでしょうか?

アートメイククリニックの失敗しない選び方を4つほどピックアップしました。

失敗しない選び方について、ひとつひとつ詳しく解説していきます。

無資格のクリニックを避ける

アートメイクのクリニック選びに失敗しない方法として、無資格のクリニックを避けるというのがあります。

アートメイクは人の皮膚に針等で色素を入れるものであり、危険性の高い行為であるため、 日本では医師免許を有しない者が業として行えば医師法違反にあたるとされている(平成 13 年 11 月 8 日医政医発第 105 号)。PIO-NET(注3)にはアートメイクに関する危害が 2006 年からの 5 年で 121 件(注4)寄せられている。その95%はアートメイクの施術を提供しているサロンやエステサロン等で行われており、医師免許を有しない者が行った施術によると思われる事例である。

引用:国民生活センター

上記のように、アートメイクの危害121件のうち、95%が医師免許を有しない者が施術を行ったというデータが出ています。

アートメイクを施術するには医師または看護師の資格が必要です。医師の管轄のもと看護師が施術を行うという運営であれば合法と判断されています。危害を受けないためにも無資格のクリニックを選ぶのは避けましょう。

アートメイク専門のクリニックを選ぶ

アートメイクのクリニックを検索すると、たくさんのクリニックが出てきますよね。

クリニックの中には、アートメイクの施術に特化していないところがあるのも事実です。

アートメイクの施術は豊富な経験と知識を要するので、対応している部位やメニューが少ないことがあります。

アートメイクギャラリーは名前の通り、アートメイクに特化したクリニックです。

施術するアーティストは併設のスクール講師による研修を定期的に受けており、それぞれ技術レベルによってランク分けがされていて、症例写真も豊富に掲載しています。

アートメイクのクリニックを選ぶ時は、専門的に施術を行っているクリニックを選びましょう。

相場よりも安いクリニックに注意する

アートメイクは施術部位とメニューによって、おおよその料金相場が決まっています。

ただし、料金相場の半値以下でアートメイクの施術を行っているクリニックがあるのも事実です。

料金相場と比較して、あまりにも安い価格で施術を行っているクリニックには注意が必要です。

多くのアートメイククリニックでは、施術者のランクに応じて施術料金が変動するプランを導入しています。

料金相場と比較して、大幅に価格が安いということは、クリニック全体の症例が少なかったり、経験の浅い施術者の可能性があります。

アートメイクのクリニックを選ぶ時は、上記で紹介した料金相場を参考にしてみてくださいね。

2回セットがお得なクリニックを選ぶ

アートメイクは1回目をベース作りとして、2〜3回の施術で左右差やムラ感、色調整を行っていくのが基本です。

中には、1回で色素が定着する方もいますが、通常は2〜3回の施術が必要になる点は覚えておいてくださいね。

上記の点を考慮して、アートメイクギャラリーでは1回あたりの施術料金が安くなる、2回セットのプランも提供しています。

また、1年経過すると色素が薄くなってくることも視野に入れて、2〜3回目の施術がお得になるセット料金を提供しているクリニックを選びましょう。

アートメイクの料金相場まとめ

アートメイクの料金相場まとめ 相場よりも安い場合は注意が必要です!

人気のあるクリニックの2回セットを比較した料金相場は以下になります。

施術メニュー2回セット
眉アートメイク124,133円
アイライン(上)90,200円
アイライン(下)73,700円
リップアートメイク 134,200円

上記の料金相場と比較して、あまりにも安い場合は見習いスタッフが施術を行っている可能性があります。

また、対応している施術部位とメニューが少ない可能性も高いので、注意してくださいね。

アートメイクギャラリーでは施術者のランクに応じて、価格が変動するプランを提供しています。

知識と経験が豊富なアーティストも在籍しているので、無料カウンセリングでお気軽に相談ください。

アートメイクギャラリーの施術料金

引用:アートメイクギャラリー公式サイト

アートメイクギャラリーの施術料金についてまとめると、以下になります。

アートメイクの料金表
施術メニュー1回目2回セット追加
リビングブロウ110,000円198,000円88,000円
AMGオーダーメイド33,000円〜110,000円〜33,000円〜
AMGストローク33,000円〜110,000円〜33,000円〜
AMGナチュラリーパウダー33,000円〜110,000円〜33,000円〜
ナチュラリーリップ77,000円132,000円66,000円
アイライン 上60,500円99,000円55,000円
アイライン 下49,500円71,500円44,000円
チャーミーアイライン99,000円176,000円88,000円
ヘアライン77,000円132,000円66,000円
ニップル(両乳輪乳頭)77,000円132,000円66,000円
ホクロ11,000円
パッチテスト5,500円

※表示価格は税込です。
※リビングブロー、チャーミーアイラインはマスターレップTina Yamada専用施術になります。
※ご指名の場合は指名料がかかります。詳しくはホームページをご覧ください。

上記の施術メニューの中で、最も人気があるのが「AMGオーダーメイド」です。

「AMGオーダーメイド」について、詳しく解説していきます。

AMGオーダーメイド引用:アートメイクギャラリー公式サイト

「AMGオーダーメイド」はストロークとパウダーを組み合わせて立体感を実現しているのが特徴です。

アートメイクギャラリーの「AMGオーダーメイド」の料金について詳しく紹介します。

メニュー1回2回セット追加
ジュニアアーティスト33,000円33,000円
アーティスト66,000円110,000円55,000円
トップアーティスト77,000円132,000円66,000円
マスター88,000円154,000円77,000円
マスターレップ Tina Yamada99,000円176,000円88,000円

※表示料金は全て税込です。

上記のように、「AMGオーダーメイド」は施術者のランクで料金が変わる仕組みになっています。

アートメイク(AMGオーダーメイド)
2回セット110,000円~204,000円
副作用・リスク:発赤、熱感、腫れ、疼痛、ダウンタイム中の痒み、アレルギー、感染

「AMGオーダーメイド」はお客様の要望に沿って、ストロークのナチュラル感とパウダーのメイク感の比率を調整しています。無料カウンセリングも実施しているので、気になる方はお気軽に相談してみてくださいね。

\無料カウンセリング実施中/

公式サイト:https://artmake-g.com/

アートメイクの料金についてのよくある質問

質問1:眉のアートメイクはいくらでできる?

アートメイクギャラリーの眉毛の施術は、すべての技法が同一料金ですが、施術技術者のランクによって料金の違いがあります。アートメイクで入れた色素が確実に定着するためには、2回の施術がおすすめです。眉毛施術料金はこちらをご参考ください。

質問2: 眉のアートメイクはどのくらいもつ?

アートメイクは皮膚の極浅い部分にある表皮にだけ色素を入れるため、表皮のターンオーバーによって色素が少しずつ排出され、徐々に薄くなっていきます。アートメイクの色持ちは個人差や施術方法によっても違いがありますが、およそ1〜2年程度です。

質問3:眉のアートメイクは何回で完成する?

アートメイクの定着には個人差があり、1回で定着する方もおられますが、左右まばらに定着する方もいらっしゃいます。当院では施術が初めての方へは色の定着を鑑み、2回セットをお勧めしております。2回目の施術では、デザインの微調整、インクの定着とお客様の希望により近い仕上がりとなるように、1回目の定着を踏まえた施術を行っていきます。

質問4:眉アートメイクの2回目はいつ?

初めてのアートメイクの場合、1回目は30%程度しか色が定着しないことも多く、このお肌の防御反応の出方や定着にも個人差が大きく影響します。
求められるゴールや定着状態にもよりますが、一般的には2回目のアートメイクは1回目のアートメイクをしてから1.5〜3ヶ月経った頃がお勧めです。

質問5:眉のアートメイクのリタッチはいくらでできる?

アートメイクは皮膚の極浅い部分にある表皮にだけ色素を入れるため、表皮のターンオーバーによって色素が少しずつ排出され、徐々に薄くなっていきますが、リタッチをすることで自分の理想のデザインに修正することが可能です。当院では、当院での施術が3回目以降のお客様を対象に初回よりもお安い価格でリタッチのメニューをご用意しております。
料金はこちらをご参考ください。

その他アートメイクについてのよくある質問

\無料カウンセリング実施中/

公式サイト:https://artmake-g.com/